
SWINGBY Inc.
株式会社スイングバイ
見出し h5
スイングバイグループ・正社員/社内SEの募集
-
新たな取り組みに向けて、部門創設
-
人気職種の社内SE
-
SE未経験の方も歓迎
アピールポイント!
【気になるお仕事の内容は】
・集客ツールの開発/運営/保守
・既存/新規導入予定のシステムの運用/保守
・社内ネットワークの運用/保守
小さな会社ですから、今まで属人的なスキルに頼ってきたシステムの運用をほぼ一手にお任せします。
SEあるある・・・
社外SEだとお客様相手に行う作業ですが、
社内SEなので社内のスタッフ相手の作業になります。
あくまで自社のためのお仕事になりますので、より、やりがいにつながります。
■グループについて
スイングバイグループには、大きく分けて2つのエンティティ(化粧品エンティティ、不動産エンティティ)があります。SEはいずれのエンティティにも属さず3番目のエンティティ(IT集客エンティティ)に属することになります。この新しいエンティティの立ち上げスタッフとして、存分に力を振るってください。
■今後の事業展開
大昔のビジネスは、自分で作ったものを自分で売っていました。製造と販売が未分離だということです。近代になると、販売は商社等社外の会社が介在するようになります。このことにより、製造者は製造に、販売者は販売に専念できるようになりました。しかし、インターネットを基盤としたスマートフォンの普及により、販売から広告が独立しようとしています。
「IT集客エンティティ」では、顧客導線を構築することにより、販売から独立した広告ビジネスの確率を目指します。
■集客に関する具体的なお仕事
不動産など店舗を持つビジネスでは来店客が主なターゲットです。来店するぐらいですから購入意欲が非常に高いお客様です。こういう人達を「今すぐ客」と呼びます。
しかし、「今すぐ客」はごくごく少数です。ニーズがある客のうち、1〜2%程度しかないと言われています。つまり、98%を取りこぼしているのです。この98%を各種ITツールを駆使しながら獲得することを目指すのが、「IT集客エンティティ」の主目的です。
不動産エンティティに対する集客を例にとると、
-
ブログ等で潜在的な顧客「匿名客」層を確保
-
メルマガを使い「匿名客」層を教育
-
物件サイトに誘導
ここまでです。この先には物件への同行・契約等がありますが、これらは「不動産エンティティ」の仕事になります。つまり、反響を得るまでが仕事です。
つまり、端的に言えば「仕組みをつくり、コンテンツを増やす」ことを各エンティティごとに行うのです。
■お仕事に使うツール
ブログ作成で有名なWardPressがメインツールになります。
募集要項